現在地
平成29年度 (第23回) 静岡大学技術部 技術報告会
日時:2017年12月26日(火曜日)
於 :静岡大学浜松キャンパス 佐鳴会館会議室
開会:10:00
技術発表
1) 3D プリンタの基礎技術の習得研修について
矢吹 淳(ものづくり・地域貢献支援部門)
2) iPod touch を活用した学生実験の画像化による指導方法の検討及び光応用技術
芦澤 雅人(プロジェクト・安全支援部門)
3) 静岡県指定有形文化財(建造物)初山宝林寺山門樹種調査報告
市川 佳伸(教育研究支援部門)
4) System Center Configuration Managerを用いた教育用計算機システムの管理
島田 美月(名古屋工業大学情報解析技術課)
5) クラウドと実機におけるメーリングリストサーバの運用について
太田 諭之(情報支援部門)
6) テクノフェスタin浜松:超伝導演示実験
増田 健二(プロジェクト・安全支援部門)
7) 総合技術研究会2017東京大学技術交流会参加の報告
中本 順子(教育支援部門)
8) 教育支援部門(機械)業務紹介
山口 卓士(教育支援部門)
9) テクノフェスタの出展報告-青写真の現像実験-
清水 ひかる(共同研究支援部門)
10) 平成29年度技術部全体研修 応急救命講習の報告
竹内 州(技術部 企画委員会)
11) 作業環境測定(自社測定)について考える
平山 かほる(三重大学工学部技術部)
12) お茶を教材とした農場実習の取り組み
西川 浩二(フィールド支援部門)
13) 浜松トップガンプロジェクトとの関わり ー生物・化学実験を担当してー
大橋 和義(教育支援部門)
発表者のみ記述.
「静岡大学 技術部」所属の方は部門名のみ記述.