現在地

平成26年度 (第20回) 静岡大学技術部 技術報告会

日時:2014年12月24日(水曜日)
於:静岡大学静岡キャンパス 大学会館セミナールーム
奇数番号 13:00~14:00
偶数番号 14:00~15:00

技術報告
1) ポータルサイトMoodleによる講義支援
太田 諭之(情報支援部門)
2) ユーザサービスの質向上のための取り組み
安原 裕子(情報支援部門)
3) 次世代シーケンサーの運営に関して
鈴木 智大(教育研究支援部門)
4)三次元切削加工機と低融点金属を用いた簡単な鋳造体験用モデルの検討
永田 照三(ものづくり・地域貢献支援部門)
5)簡易多点計測用熱電対の製作
平田 寿(共同研究支援部門)

学生実験
6)危険物を題材とした専門科目導入実験の試み
片岡 裕一(福井工業高等専門学校 教育研究支援センター)
7)EPS画像処理とTeX使用の試み
嶋田 陽子(ものづくり・地域貢献支援部門)
8)発表取り消し

研究発表
9)世界遺産富士山の構成資産 村山浅間神社(富士宮市村山) 「富士山興法寺大日堂」樹種調査報告
○市川 佳伸(教育研究支援部門)
10)浜松市指定有形文化財(建造物)「瑞光山東林寺山門」(細江町気賀)樹種調査報告
○早村 俊二(教育研究支援部門)
11)クロロカテコール分解を調節するタンパク質CbnRの大量発現条件の検討
○森内 良太(教育研究支援部門)
12)静岡キャンパスにおけるチャドクガの発生調査 第二報
○剣持 太一(教育研究支援部門)
13)表浜海岸における地形変化と海浜植生に関する現地調査
○片岡 三枝子(豊橋技術科学大学 技術支援推進室 総合技術支援チーム)
14)抗腫瘍物質リン糖化合物の活性効果
○藤江 三千男(浜松医科大学 実験実習機器センター)
15)レーザ回折投影法によるタッチパネル透明電極のパターン解析
○増田 健二(プロジェクト・安全支援部門)
16)表面プラズモン共鳴(SPR)センサを利用した バイオ分子プロトコルの検討
○竹内 州(共同研究支援部門)

研修発表
17)光学顕微鏡の観察手法と操作
○水野 武志(共同研究支援部門)
18)ボルト・ねじを使用するための安全な取扱い
○島田 和彦(教育支援部門)
19)プログラミングによる実験機器制御(装置製作)の基礎
○竹本 裕之(教育研究支援部門)
20)研修報告  小型コンピュータボード研修
○戎俊男(ものづくり・地域貢献支援部門)
21)ブルーベリー栽培および実習・地域貢献への応用
○成瀬 博規(フィールド支援部門)
22)ガラス工作技術の習得
○南口 泰彦(名古屋工業大学 技術部)

その他
23)学生向けコンピュータ入れ替え時のトラブルと解決策
○柴田 頼紀(情報支援部門)
24)小・中・高校生向けものづくり企画「かざぐるま型風力発電機」の製作
○服部 貴寿(プロジェクト・安全支援部門)
25)平成26年度北海道大学総合技術研究会参加報告
○上田 瑞恵(教育支援部門)
26)平成26年度テクノフェスタin浜松「砂でグラスに絵・文字を描いてオリジナルグラスを作ろう」
○佐原 和芳(ものづくり・地域貢献支援部門)
27)技術部からの海外職員研修への参加についての報告
○永田 照三(ものづくり・地域貢献支援部門)
28)静脈認証システムを使用した放射線管理区域の管理システムの構築
○宮澤 俊義(教育研究支援部門)
29)技術部広報誌の作成
○江上 智恵(教育支援部門)

発表者のみ記述.
「静岡大学 技術部」所属の方は部門名のみ記述.

Theme by Danetsoft and Danang Probo Sayekti inspired by Maksimer